除草業務

工事部の和田です。

梅雨真っ只中、とてもじめじめ、時に大雨と過ごしにくい日々が続いていますが、 いかがお過ごしでしょうか。

本日は弊社が毎年恒例といっても過言でもない除草業務の紹介です。

去年除草工事で使用した、バックホウアタッチメント(クサカルゴン)を弊社も購入し使用することで、より作業の進捗が望まれる所です。

バックホウアタッチメントにて除草中

がしかし重機が入らない場所などは、肩掛式草刈り機で人力作業を行います。

法面作業なので、とても重労働です、また今の時期はとても暑いため、1時間に一回は休憩を取り作業を行っています。

肩掛式草刈り機にて除草中

人力集草状況

除草が完了すると、すっきりします。

着手前

完成

着手前

完成

除草業務は中盤戦に差し掛かっています。昔に比べると、重機の多様化が進み体力的にも楽になった感じですが、若干作業員の平均年齢も上がってきている為、これからが正念場と感じています。これから暑くなりますので、熱中症などならないよう注意したいと思います。

S酒店新築工事

ハウス事業のソウミです。

今回は只今施工中の新築現場のコンクリート工事で1階土間コンクリート打設を紹介します。

ポンプ車にて所定の厚みまでこんくりーとを流し、トンボにてレベルに均します。

ある程度固まった1回目の金鏝入れ。

最近は機械にて石を沈めます。

表面を触ってもあとが付かないくらいになったら2回目の金鏝押さえ

最終鏝押さえ仕上げなので4回金鏝押さえ。

人力で鏝むらを均一・同じ方向で押さえます。

出来上がり。

6月末完成予定です。

無事故無災害で完成するよう努力してます。

又は近隣住民様にはご迷惑をお掛けしないよう努力します。

 

道路河川の維持修繕工事

お久しぶりです。工事部のショウタです。

朝晩は冷え込み、日中との温度差で体調を崩してしまいそうになりますね。

私は、花粉症がつらくて薬無しでは、外を出歩くことも出来ません(笑)

年度末ということもあり、本年度の弊社が行った維持修繕の工事を一部紹介したいと思います。

除雪で、こうなったのか車両等がぶつかったのかは不明ですが道路の縁石が傷んでました。

弊社も除雪作業をしますので、このような縁石等には気を付けて作業しています。

傷んだ部分を取り除いて、新設して修繕しました!

続きを読む

公立中学校便所改修工事

お久しぶりです。

工事部の小野川です。

少しずつですが暖かくなり過ごしやすくなってきましたね。

皆さんは、どうお過ごしでしょうか?

私は、先月まで初めての建築現場が終わり一段落したところです。

担当した現場を、紹介したいと思います。

公立中学校の男子・女子便所改修工事を行いました。 続きを読む

新年のご挨拶

 新年、明けましておめでとうございます。
旧年中は大変お世話になり、誠にありがとうございました。
 お正月は賑やかに楽しくお過ごしのことと存じます。
 本年は弊社の飛躍の年になるように真剣に取り組んでまいりますので、変わらぬご指導をお願い申し上げます。
 本年も皆様のご多幸を心よりお祈り申し上げます。
また、降雪時には除雪作業を2つの路線で行いますのでご協力をお願い致します。

代表取締役 角井 俊一

 

一年の振り返り

こんにちは内海です。

12月に入り今年も残りあと少しとなりました。

12月に入ったということもあり雪の季節になりましたので弊社では除雪作業の準備を始めています。

いつもこの時期になると雪が降らないようにと思い毎日頑張って作業をしております。

お正月前には弊社で毎年一年の振り返りということで大掃除をしております。

従業員全員で会社や車を綺麗に掃除、洗車を行っております!

今年も残り少しですが気を緩めず来年も安全に一年を過ごせるように日々努力していきます!

コロナウィルスもまだまだ感染が流行っておりますのでコロナ対策をして、事故や怪我無くお正月を迎えれるようにお過ごし下さい。

鹿の角を使ったウォールハンガーをDIY

総務のウエハラです。
秋ですねー。今年も我が家に植えてあるアケビが何個か開きましたので食べました。
凄く美味しい訳ではありませんが年1回食べるのを楽しみにしています。
また私は寒いのが苦手なので深まる秋を憂鬱に感じる今日この頃です。

さて、今回もDIYをしましたので紹介したいと思います。
以前から会社の方に鹿の角をもらっていて何に使おうか考えていたのですが、特に変わった事も思いつかず月並みですがウォールハンガー(フック)を作成したいと思います。

材料は以下の通り。
鹿の角
1×4材
壁取付けブラケット
だけとなります。

続きを読む

発泡スチロール分別

久しぶりの投稿の渡瀬です。

今回は、発泡スチロールの分別について

最近ゴミの収集していると、発泡スチロールの分別ができていないのが、多くみられます。    福知山市では、プラスチック製容器包装の区分に分けられています。 

 

福知山市では、上の図のように指定されたゴミ袋がありますこのゴミ袋に発泡スチロールを入れて出して下さい。[汚れている物はダメです] 続きを読む