4tダンプ納車

ハウス事業部のヤマモトです。

暖かく過ごしやすい季節になりましたが

今年は花粉症がひどく目薬、マスクが手放せません。

そんな中、弊社の4tダンプ1号車が新車になりました。

先代1号車は2014年製走行距離18万キロということで、

新車と入れ替えることになりました。

安全運転で長く大切に付き合いたいと思います。

新しい工事現場

工事部のショウタです。

過ごしやすい季節になってきましたが、花粉と黄砂で外にいるのが辛くもある複雑な今日この頃です。

年度末の工事も終わり、ホッとしたところでしたが次の現場が始まりました。

今回は、初めて橋りょう補修工事にかかります。

この橋の下にある、鉄骨部分の塗装を剥がして、塗りなおしたりコンクリートのひび割れ補修をしたりと、今まで自分では経験しなかった工種がたくさんあります。

下請の業者さんに、教えていただいたりしながら準備を進めていますが、未経験の書類・工法等もあり勉強になります。

足場をどうやって組立てるのか、興味津々です(笑)

本現場も、無事故無災害で作業を進めてまいります!

ではまた!

 

福環の渡瀬です。
今年も年が明けもう2月も終わりです。
今年は、新年早々大きな災害があり、
未だに避難生活送っている人が大勢います。そこで、今回は災害時に必要な防災グッツを紹介します。
近年、災害が多くいつ自分に降りかかるかわかりません。防災グッツを備えていたほうがいざと言う時に役に立ちます。

 

 

上記にあげた物が災害時に最も必要なものです。以上の物をすぐに持ち運べるように家に置いて下さい。 その他にもたくさんの防災グッツやいろんな物が入った防災リュックなどがあります。家に備蓄しておいてはいかがですか。 以上で終わります。

謹賀新年

新年明けましておめでとうございます。
2024年が皆様にとって素晴らしい年になりますように。
新しい年の幕開けに、幸せと健康をお祈りいたします。
新年の訪れと共に、希望と喜び溢れる1年になりますように。

タイヤショベル購入

お疲れ様です工事部の内海です!

今回弊社では新しくタイヤショベルを購入しました。

雪が降る季節になりましたので今回購入したタイヤショベルと長年お世話になっている2台のタイヤショベルの計3台体制で除雪作業が出来ようになりました。

これで除雪作業がいつもより早く進められるので今年も安全に除雪作業が行えます。

今年も残り後少しになりました、まだまだ寒い季節が続きます、風邪やインフルエンザなども流行っておりますので体調を崩さないように十分ご注意してお過ごしください。

以上です、ありがとございました。

 

廃材を利用してDIY

総務部のウエハラです。
9月はいつまでも暑いまま夏の延長でしたが10月に入り少しは秋らしくなってきたでしょうか?
さて今回もDIYネタぐらいしかないのですが、先日会社のゴミ箱に構造用合板の切れ端が捨ててあったので貰ってきました。特に何を作るとか無かったのですが何か使えそうかと。

続きを読む

はんなり運転

皆さんご存知ですか?信号機のない横断歩道での車の停止率(全国平均39.8%)全国的にも少ないですが、京都府はこれよりさらに低い23.5%都道府県でワースト3位と不名誉結果です。 そこで、京都府は、横断歩道での歩行者優先「はんなり運転」を心掛けましょう!はんなり運転とは横断歩道における歩行者優先義務の遵守はもとより、「落ち着いて歩行者を保護する」という他の運転者の模範となる運転を言います。

 

 はんなり運転の具体的な方法横断歩道では

ダイヤマーク(◇)があれば、まず減速します

                          落ち着いて、横断しようとする又は横断している歩行者の有無を確認します。 

                              歩行者がいれば、停止線の直前で一時停止しま    す。  
     歩行者が横断を終えるまで、見守ります。                         すべての、ドライバーが心にゆとりを持って歩行者を守るためにはんなり運転に心がけましょう。以上て終わります。

令和5年8月15日 台風7号の痕跡

工事部のミズマです。
まだまだ暑い日が続きます。

今回は、8月15日頃に近畿地方を襲った、台風の災害復旧状況を報告します。
災害箇所は、京都府福知山市大江町の三河川です。
当初は、ブロック積の上に盛土で、管理道路があったのですが、濁流と水位の上昇でブロックは倒壊、管理道路も洗掘といった被害でした。

続きを読む

安全対策🦺

こんばんは。工事部の上野です。

夏真っ盛りの中、いかがお過ごしでしょうか?

弊社も熱中症対策をしながら、日々作業を行っています。

特にここ最近の暑さは尋常じゃないくらい暑くてかなり大変です。

そんな中、舞鶴で屋上の防水工事をしているのですが安全対策としまして、

フルハーネスの安全帯を使用しながらの作業を行なっています。ただでさえ暑いのにこんな重たい安全帯を着けて作業をしないといけません。

そのフルハーネスの画像がこちらです。

 

  1.  

空調服と組み合わせて装着しています。暑さ対策と安全対策ですね。

どちらも大切です。もし転落したら命はありませんし。命には変えられません。熱中症も怖いですし。

そんな過酷な作業の中、癒される景色を見れるのが良い所です。

舞鶴湾を見渡せるのですが、釣りが好きな自分にとってはある意味、苦痛でもあります。

目の前に海があるのに釣りが出来ないと言うジレンマが・・・

そんな事はさておき、まだ暑さもしばらく続きますので皆様も熱中症には気を付けてお過ごし下さい。

それではまた。