廃材を利用してDIY

総務部のウエハラです。
9月はいつまでも暑いまま夏の延長でしたが10月に入り少しは秋らしくなってきたでしょうか?
さて今回もDIYネタぐらいしかないのですが、先日会社のゴミ箱に構造用合板の切れ端が捨ててあったので貰ってきました。特に何を作るとか無かったのですが何か使えそうかと。

以前から押入の猫用品置場がごちゃごちゃしていて棚が欲しいと思っていたので、とりあえず持って帰ってきた合板を使い棚が作れないかネット検索。
一番簡単そうな「長ネジ棚」に決定しました。

目次

合板の貼り合わせ

9mmの合板なので強度が心許ない。木工用ボンドで2枚貼り合わせて18mmの強度アップへ。

重りを乗せてクランプ止めし1日放置します。

棚サイズにカット

希望のサイズに丸のこを使ってカットしていきます。
一応直角を意識して慎重に。

四隅に長ネジが入る穴を空けてミニ鉋で面取り

表面仕上げ

サンダーで表面を研磨し、ダイソーのニスを塗って棚板を仕上げていきます。
ニスも以前使った物を掘り出してきました。

長ネジ切断

長ネジは以前クランプに使っていた物を再利用。セーバーソーで切断しました。
人生で金属を切る事はほぼしてこなかったのでちょっと緊張。
ここまで捨ててあったゴミと材料流用で材料代0円。

組立て

材料の加工が出来たので後は組み立てるだけ。
流石にナットとワッシャーはホームセンターで買って来ました。
キャスターはダイソーです。

長ネジ棚の良いところは棚の高さをミリ単位で調整できること。
見た目は置いといて押入れなどで使うには十分です。

キャスターを取り付けたら一応水平も確認して微調整。

完成!!

今までは上部の無駄な空間や一番下の物を取り出すときに全て除けてから取り出すという無駄な労力。本当に快適になりました。
写真では分かりにくいですが奥のスペースも空きましたので他にも収納可能です。

総括

会社のゴミ箱で拾った合板、家にあった長ネジ、ニスを流用して材料代は700円ぐらいかな?安くで作成できました。
押入の壁紙の白色か、床の茶色に板を塗ればもうちょっと良かったかなと思いましたが良しとしましょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です