今更ながらAmazonアレクサの使用レポ

総務部のウエハラです。

早速ですが、以前「スマートプラグを試してみた」でAIスピーカーを試してみたいと書いていましたが、その後すぐにAmazon Echo Dotを購入。テレビCMのような生活をしておりました。
私の周りの知人はあのCMを半信半疑で見ている方が大半で、「ホンマにあんな事出来るん?」と何人かに言われたものです。
今更ではありますが、動画を交えてアレクサをレポートしたいと思います。

とりあえず “こんな感じ” って事で動画をご覧ください。自分の声はあまり出したくないので消してあります。字幕でご確認ください。


動画ではほんの少しだけですが、照明、エアコン、テレビなどの操作は当たり前。玄関の鍵も以前紹介した「わが家のスマホが玄関ドアの鍵になりました」のQrio Smart Lockで施錠も可能。
ただし、当然のことではありますが、このAmazon Echoだけを購入しても動画で紹介した操作は何も出来ないと思います。操作される側がAmazon Echoに対応していないからです。そこで追加したいアダプターは、LinkJapanのeRemote mini IoTリモコンです。

このリモコンは赤外線で操作する家電はほぼ全て操作可能です。いわゆる学習リモコンです。もともとスマホで家電を操作する目的でしたが、AIスピーカーの登場によりAmazon Echoにも対応したということです。ここでリモコンの細かい設定は説明いたしませんが、言葉を登録して家電に付属リモコンの赤外線を設定すれば家電が言葉で操作できると言うことです。

まあ「横着だ」とか「それぐらいリモコン押せ」とか思う方は必ずいらっしゃいますが、技術の進歩で人間は横着な生き物になって来たのです。
でも、両手が塞がっている時に照明を付けたり、寝っ転がってソファーでテレビを見ている時にリモコンが遠いと思えば声で操作したりと、あれば絶対に便利です。

他にも、家電を操作する以外にAmazon Echoを連携するには色々な”スキル”と呼ばれるスマホアプリの様な物が存在します。それは徐々に増えて行き、更に便利になっていきます。

 

例えば、動画にもあった、みる電スキルは関西電力の”はぴeみる電“というインターネットから電気料金を見たりする会員サイトですが、それと連携することで過去の電気代や現在の使用量など教えてくれます。

他にもカラオケができるカラオケジョイサウンドのスキルやピカチュウを呼び出して会話するピカチュウトークのスキル、天気予報、ニュース、クイズ、占い、しりとり、クックパッドなどなど、とにかくアレクサに話しかければ何かしら返事が帰ってきます。

とまあ話せば長くなって来てしまいましたが、本当はAIスピーカーのご利用経験の無い方にはもっともっと紹介したいです。本当に色々出来て面白い。
一つ難点を上げるなら何をするにも「アレクサ」と呼び出しキーが必要な所ですかね。これも変更可能で、「アマゾン」とか「コンピューター」とかにも変更できます。呼び出しキーを「コンピューター」にすれば、バビル2世の浩一くん(※)気分になれます。

ということで、長々と説明しても仕方がありませんので、またの機会に面白い機能が追加されればご紹介したいと思います。

 

※一部の年代の方にしか分からないかも。
(注)このページの内容を実行するにはAmazon Echo以外に、インターネット、Wi-Fi、Amazonプライム会員、IoTリモコン、Qrio Smart Lock等の環境が必要になります。

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

キュリオロック Q-SL2 セット(キュリオ ハブ付き) ブラック Qrio L…
価格:33264円(税込、送料無料) (2018/11/27時点)

 

楽天で購入

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【送料無料】LinkJapan eRemote mini IoTリモコン 家でも…
価格:7207円(税込、送料無料) (2018/11/27時点)

 

楽天で購入

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です